小樽のおすすめスポットやお店
vol.300
おはようございます!
今朝も雨で涼しいですね。
午前9時過ぎには雨も上がる予報なのでお店がお休みの今日は会社の整理をしたいと思います。
小樽の名店いぐれっく5.3で妻の誕生日
昨日は妻の◯◯回目の誕生日でした。
毎日朝から晩までお店で頑張ってくれて感謝の気持ちしかありません。
日頃の労をねぎらう意味で何か美味しいものをと考えて『いぐれっく5.3』さんに予約を入れさせていただきました。
ちなみに店名の『いぐれっく』というのは『y』という文字のフランス語での名称です。綴りにしますと i grec となります。
オーナーシェフが安川さんなのでそこからとったんだと思います。『5.3』は・・・今度確認しておきますw
こちらはフレンチエッセンスの洋食屋さんで道産牛がお店のオススメです。が、私的には道産牛だけでなく野菜がとても美味しいお店という印象があります。
数日前のFacebookで北海道伊達産の野菜が入荷したという情報がありましたのでとても楽しみにしていました。
昨日は大人2人はおまかせコースを子供達は長女が『トリの胸肉マスタードソース』を次女は『ハンバーグいぐれっく風』をそれぞれお願いしました。
どちらも食べたことありますが、絶対に子供達も好きだと思って僕が勝手にチョイスしました。が、写真は撮り忘れました(笑)
思った通り子供達もとても気に入ったようで完食していました。(さすがにライスまでは食べきれなかったようですが・・・)
コース料理
全てのお料理が美味しかったですが、メインの道産牛のヒレはさすがにオススメだけあって大変に美味しかったです。
またいつも通り野菜がとても美味しかったのがよかったです!
小樽はお寿司が有名ですが、洋食も美味しいお店がたくさんありますのでぜひ観光でいらっしゃる方には選択肢のひとつに加えていただければと思います!
安川さんご馳走様でした!また伺います。
いぐれっく5.3のホームページはこちら←クリック