ブログ

マラソン

シカゴマラソン

vol.356

 

こんにちは!
歴史とロマンの街小樽の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!




大型で強い台風25号は6日
対馬海峡付近から日本海を
北東へ進む見通しで、7日に
暴風域を伴って道内に
接近・上陸する恐れがあります



この台風の影響で道内各地
でイベントの中止が決定
しています。



自分に関係のあるところでは
第43回札幌マラソン
第40回別海パイロットマラソン
中止となってしまいました。



両方のレースともチームメイトや
友人が多数参加する予定でした。



『別海パイロットマラソン』
道内では数少ない日本陸連
公認レースでその中でも
タイムを出しやすいレースと
して知られています。



なのでここを目標レースに
調整してきた方もいるはず!



それが中止とは!
台風なので仕方ないと
分かってはいるけど
とにかく残念(T . T)



フルマラソンで自己ベストを
狙う時は普通で3〜4ヶ月
長い人で半年くらい準備に
費やします。



そして3〜4週間まえからは
調整期間に入り生活スタイル
をレースの日の起床時間に
合わせたり、減量や禁酒に
取り組んだりします。



『なんでそこまでするの?』
よく聞かれますが自分の目標
を成し遂げた時のあの
達成感・充実感は何ものにも
かえがたいんです(笑)



あの充実感を味わえるのなら
減量・禁酒も苦になりません。



ランナー仲間なら分かって
もらえると思います。



今回もおそらくそういった
準備をしたきた仲間が
いるはずです。



またランナーの他にも
開催準備にたずさわってきた
人達も無念だと思います。



非常に残念ですが、
切り替えて1年後の開催を
楽しみにしましょう!



来年の秋は別海に
走りに行きます!
今から楽しみにしています!



シカゴマラソン



道内のマラソン大会は中止に
なりましたが
海外のビッグレースは
予定通り開催されます。



そのレースは
『シカゴマラソン』です。



WWM(ワールドマラソンメジャーズ)
のレースの1つでベルリン
マラソンと並ぶ高速コースと
して知られています。



過去このコースで4度の
世界記録が作られています。



前日本記録保持者の高岡寿成
さんの記録2時間6分16秒
このシカゴで記録されました。



今回の参加メンバーが
また豪華です。



オリンピック2大会連続
5,000m、10,000m2冠
を達成し、今年からマラソンに
転向したモハメド・ファラー



昨年の優勝者ゲーレン・ラップ


今年の東京マラソンに
優勝した2015年の優勝者
ディクソン・チュンバ。


2016年の優勝者
アベル・キルイ。



日本からはファラー、ラップと
ナイキオレゴンプロジェクト
で同僚の大迫傑
最強の市民ランナー
川内優輝が出場します。




ファラーはロンドンマラソン
に続くマラソン2戦目、
大迫は昨年のボストン、福岡に
続く3戦目となります。



メンバーを考えただけでも
相当面白いレースに
なりそうです。



通常WWM(ワールドマラソンメジャーズ)
の海外レースはスカパーなど
の有料チャンネルでしか
観られないのですが、
今回はBSフジさんがライブ
で中継してくれるようです。



BSが観られる環境の方は
無料で観戦可能です。



大注目のシカゴマラソンは
日本時間の明日7日21時〜
BSフジにて生中継です!


Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.