ブログ

スーツ

予想外に多いお問い合わせ

vol.364



おはようございます!
歴史とロマンの街小樽の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!




昨日は
小樽あんかけ焼そば親衛隊が
『復活版!北の収穫祭
ワインカーニバル』
に出展させて頂きました。



ワインカーニバルには初めて
の出展ということと、気温が
ちょっと低そうで温かい

食べ物が喜ばれるのでは?
という予想から当初より
多めの食数を用意しました。



しかし!



ふたを開けてみると10時の
提供開始からたくさんの
お客様にお並びいただき
なんと13時には提供終了と
なってしまいました。



楽しみにしてくださっていた
お客様には大変申し訳なく
お詫びを申し上げます。
我々としても予想外でした。



毎回のことですがこの食数が
頭痛のタネなんです。



小樽あんかけ焼そば親衛隊は
ボランティアで結成している
市民団体です。



メンバーはタクシー会社社長
国立大学副学長、市役所職員
住宅の営業マン、元新聞記者
などで本職の料理人という
のは1人もおりません。



イベント等で出展のお誘いを
頂き、メンバーが集まって
小樽のソウルフードである
『あんかけ焼そば』を提供する
という形をとっています。



ですのでイベント出展で食材
が余ってしまうとまるまる
廃棄せざるを得なくなります。



店舗を持っていれば余った
食材はそちらで使用すると
いうことが出来るのですが
そういうわけにはいきません。



でも少なすぎても昨日の
ようなことが起きてしまう・・・



私達が成長して精度を上げて
いくしかないですね!!



もし来年もお声がけ頂ける
ようでしたら喜んでお手伝い
させていただこうと思います!



さて・・・



予想外と言えば
仕立て屋の注文で予想外
だったのは『白いスーツ』
問い合わせが意外に多いこと。



『白いスーツ⁉️』『いつ着るの⁉️』
思いましたがお話を聞くと

どうやらあの大スターの
ライブに着ていくため
なんですね!!



そう『矢沢永吉』さんのライブに。

こういう方がたくさんいらっしゃるんですね?



私は矢沢永吉さんは全く
守備範囲外なので詳しい方に
お聞きしたら80年代は

こういう形のスーツとか
最近はこういうのとか
色々あるようですね。



お聞きした感じではうちでも
対応できそうでした。
そしてお客様にもその旨
説明させて頂いてます。



ただ・・・残念ながら
実際にはご注文頂いた
ことはまだありません(笑)



やっぱりオーダーとなると
それなりのお値段に
なりますし白いスーツだと
普段は全く着れませんからね。



いや、着てもいいんですけど
確実にドン引きされますよね(笑)



でも一度は『白いスーツ』
作ってみたいですね。



どなたかご注文頂けない
でしょうか?(笑)
楽しみにお待ちしております!




Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.