ブログ

日記

第14回小林久枝バレエ発表会

vol.377



こんにちは!
歴史とロマンの街小樽の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!



いよいよ明日は第14回小林久枝
バレエ発表会です!


2年に1回の発表会に娘達が
出演するのもこれで3回目



演目は前回が『シンデレラ』
前々回が『くるみ割り人形』
今回は『ドン・キホーテ』です



私は最近まで『ドンキ・ホーテ』
だと思ってました!
どうでもいい話ですね(笑)



この発表会に向けて生徒の
皆さんは半年前から準備
してきました



幼稚園児から大人まで数十名
が織り成す己の肉体を使った
芸術です!



明日の本番の成功を
心よりお祈ります!



ゲネプロ



突然ですが『ゲネプロ』という
言葉ご存知でしょうか?



私は娘がバレエを習うように
なってから初めて知りました



ゲネプロとはドイツ語の
Generalprobe(ゲネラールプローベ)
の略称です



日本語では『通し舞台稽古』
いう意味



"General"が『総合』
"Probe"が『稽古』という
意味です



本番と同じ条件(メイクや衣裳、音響、照明など)で
本番を上演する劇場の舞台上
で行います
全ての稽古の総仕上げです



このゲネプロを昨日から
明日16時の開演まで3回
ほどこなして本番に
臨むようです



昨日は16時から22時まで
今日も14時から22時まで



明日も朝9時から現場に入り
16時の開演までに最後の
ゲネプロを行って本番に臨みます


超ハードスケジュールです(笑)



2年前も本番終わって家に
帰ったら抜け殻になってました(笑)



でもそれほど熱心に取り組める
ことがあるのは幸せなこと
だと思います



私の方も明日日曜日の午前中
お客様がご来店くださる
ことになりました



大変にお忙しい方で毎週
本州や海外に出張に
行かれている方です



日曜日しか休みがないのにも
かかわらず、気にかけて頂き
ご来店くださいます



ご満足頂けるよう娘達に
負けずに全力で
取り組みたいと思います

Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.