ブログ

日記

コツコツと継続する事の大切さ

vol.379



おはようごいます!
歴史とロマンの街小樽の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!



昨日は娘達が通う小林久枝
バレエ教室の
『35周年記念発表会』でした



今回で第14回目を迎える
発表会の演目は『ドン・キホーテ』

プログラム
裏面



3時半開場4時開演の予定
でしたがご覧の通りの大行列
で開演時間が4時20分に
ずれ込んでしまいました

開場後長蛇の列
開演前の様子

立ち見も出るほどの観衆
でしたが、今バレエって人気
なのでしょうか?



2年前よりも明らかに人が
多かったように思います



春先から準備を進めてきて
約半年間子供達はなかなか
大変だったと思います



中には終了後感極まって涙を
流す子もいました



やりきったという事
なんでしょう



コツコツと時間をかけて
じっくりと作品に取り組み
皆で成功を喜び合うという
のは子供にとって大変
いい経験になると思います

観に来てくれた幼稚園の先生と
たくさんのお花を贈っていただきました
ステキなお花を頂きました

夜は8時半に帰宅しましたが
朝からゲネプロと本番で
さすがに疲れた娘達はお風呂
で寝ていました(笑)



そこまで真剣に取り組める事
があるのは幸せな事です



第15回は2020年
東京オリンピックの年に
なります



演目が何になるかは分かりません
が親として出来る限りの応援
をしたいと思います



生徒さんがコツコツと取組む
姿勢を見て私自身コツコツと
継続する事の大切さを学んだ
気がします



2年後の2020年まで毎日
ブログ更新を目指して
気持ちを新たにしました

Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.