ステキなお客様紹介
vol.381
こんにちは!
歴史とロマンの街小樽の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!
昨日今日と寒いですね〜
今朝会社行ったら室温9℃でした
古い建物なので寒いのは
織り込み済みですがそれにしても
寒すぎです(笑)
ただ寒いのも今日までのようで
週末は最高気温が18℃くらい
になるようです
ステキなお客様紹介
SARTORIA FISTYの
ステキなお客様をご紹介
するこのコーナー
本日のお客様は久保貴敬様です
久保さんとの出会いは今から
6年前小樽の名店伊勢鮨さん
でお会いしたのが初めての
出会いです
伊勢鮨の大将が久保さんの
ことを『かめぞう』と呼んで
いたのでてっきり『亀田さん』
とか『亀山さん』なんだと
ばかり思っていたら『亀』とは
全く関係のない久保さんでした
なぜ『亀』なのかを大将に
聞きましたら初亀醸造さんの
『亀』が大好きだからと
いうまさかの理由でした
『亀』と言えば昭和52年に日本で
一番高額な酒(当時1万円)として
発売され話題となったお酒です
現在も数量限定ながら
継続して販売されています
その高価な『亀』を
若い時から居酒屋わか松で
水のように飲んでいた
久保さんはさぞ異質な
存在だったでしょうw
伊勢鮨の大将も最初は
『なんだこいつは⁈』と
思っていたらしいです
そんな久保さんとは
『蔵元と語らう小樽の会』で
ご一緒させて頂き今年で5年
いつまでこの会が続くのかは
分かりませんが、楽しみにして
くださっている方がいる
限りは続けたいね〜
というか自分達が出品酒
飲みたいよね〜
といつも話しております(笑)
そんな久保さんは
大正8年創業来年で
100周年を迎えます
山吹商工株式会社さん
にお勤めです
肩幅が大変広く
既製品のスーツではなかなか
難しい体型の久保さん
会社の式典が来年の5月にある
ということで今回ネイビーの
スリーピースをお仕立て
頂きました
生地はご覧の通りツヤのある
イタリア産のシャドーストライプ
光のコントラストが強い場所
ではこの生地の良さがより
一層発揮されると思います
5月と言わずたまに着てください(笑)
久保さんこの度はご用命
くださりありがとうございました!