ブログ

シャツ

Albini Fabric Fair

vol.388



こんにちは!

歴史とロマンの街小樽の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!




先日お客様から

『拝田さんYシャツって何年
くらい着れるものなんですか?』

という質問を頂きました



皆さんはどのくらいだと
思われますか?



私の答えは

『着る頻度が分からないので
年数ではお答えできませんが
回数で言うと30〜40回が
限界だと思います』

というものでした



新品のシャツも洗濯回数で
10回ぐらいのとき
20回ぐらいのとき
30回ぐらいのときと
洗濯回数が進むと・・・



ネットに入れて綺麗に洗っても
丁寧にアイロンをかけても
ヨレヨレ感が取れなくなります



ホツレや破れが無くても
ヨレヨレ感が漂い始めたら
寿命と思っていいでしょう



またどこも擦り切れてないと
しても洗っても衿の汚れが落ちなく
なったり黄ばみが出てきたりします
それも寿命がきたといえます



1.衿に擦り切れ、黄ばみがある

2.カフスの擦り切れ、汚れがある

3.身頃部分に、食べ物の汚れなどがある



これらのどれかが当てはまるシャツは
着ること自体問題ありです



そうなる前に新しく入れ変えること
を心がけましょう



Albini Fabric Fair


シャツを見てみたら衿が
擦り切れていた!
買い替えなきゃ!
そんなあなたに朗報です(←強引ですか?)



期間限定でイタリア3大シャツ地
メーカーのひとつアルビニ社の
限定フェアを開催します!

期間:2018年11月17日(土)〜12月9日(日)

納期:年内納期

生地:ビジネス向けの
『ホワイト&ブルー』

を中心に限定生地20種類を
ご用意いたします

価格:¥16,000(税抜)


さらに今回は特別仕様として


①Albini社名刻印白蝶貝ボタン

②Albini社リネンポケットチーフ


の2点が標準装備される
大変お得なフェアとなっております




シャツは肌に直接触れますから
ご用意する素材はもちろん
コットン100%です



首回りや裄丈(袖丈)がぴったり
フィットしたシャツは大変
気持ちのいいものです



ぜひこの機会に
『オーダーシャツ』をお試しに
なってみませんか?


ご連絡お待ちしております!

Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.