ステキなお客様紹介
vol.391
こんにちは!
歴史とロマンの街小樽の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!
土曜日は比較的静かな場合が
多いのですがなぜか今日は
朝からバタバタでした(笑)
ありがたい話です
ステキなお客様紹介
SARTORIA FISTYの
ステキなお客様を
紹介するコーナー
本日のお客様は
アースマシン株式会社
代表取締役櫻庭健様です
アースマシン株式会社のホームページ←こちら
アースマシン株式会社さんは
建設機械用アタッチメントの
開発・設計・製造・販売を
生業としている会社です
余市町の建設会社で取締役を
務められていた櫻庭さんが
独立し、創業されました
メインの販売チャンネルは
インターネットとのこと
道内はもとより全国各地から
注文が入ってくるそうです
そんな櫻庭さんと私の出会いは
私の所属チームでの練習会、
昨年の『つくばマラソン』
3週間前の30km走でした
櫻庭さんのつくばマラソン前
までのベストタイムは
3時間11分26秒
つくばではてっきり3時間5分
くらいを狙っているのかと
思いきやなんとサブスリー
狙いでスタートし見事に
2時間58分49秒でゴール
一気に12分もタイムを縮め
マラソンを始めてたった2年で
サブスリーランナーとなりました
活動の範囲はフルマラソンに
とどまらず、ウルトラマラソンでも
サブ9となる8時間35分21秒を
サロマ湖100kmウルトラマラソンで
記録しました
その後も第3回みちのく津軽ジャーニーラン
(188km)を33時間4分27秒で走破!
そんな櫻庭さんの次の目標は
『世界一過酷なウルトラマラソン』
と言われる『スパルタスロン』の完走
スパルタスロンとはギリシャの
首都アテネを朝7時にスタートし
245.3km先のスパルタに翌日
19時までに到着しなければ
いけないという超絶過酷なレースです
完走率は毎年わずか30〜40%
なぜか?
距離だけでなく
日中の気温は30℃以上
夜の気温は5℃以下という
気象条件も影響しています
そんな過酷なレースに
来年真剣にチャレンジ
しようとされている
櫻庭さん
お選びになられたのはイタリア
『タリア・ディ・デルフィノ』
の優しいネイビー
自分には厳しいが他人には
優しい櫻庭さんの人柄を
表すような仕上がりになった
と思います
ケガだけはお気をつけて
スパルタスロンにチャレンジ
なさってください!
この度はありがとうございました!