ブログ

日記

第1回菁園中学校大同窓会

vol.393



こんにちは!

歴史とロマンの街小樽の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!



昨日は函館日帰り出張からの
『第1回菁園中学校大同窓会』
というヘビーな1日でした



早朝小樽を出発し一路函館を
目指し函館に到着したのが
10時半



無事に商談を終えてお昼です



私は函館といえば
『ラッキーピエロ』の
『チャイニーズチキンカレー』



鉄板は『チャイニーズチキンバーガー』
なんでしょうけど私はここの
昭和な感じのカレーが
大好きなんです(笑)

チャイニーズチキンカレー

ドロッとしたルーカレーに
甘辛く味付けした唐揚げが
3個ついています



とても美味しいのですが
問題がひとつ・・・



食べた後必ず眠くなるんです(笑)



昨日も運転中眠くなり
『これはイカン』ということで
途中のパーキングエリアで
30分の仮眠をとりました



30分でも仮眠をとるとスッキリ
するものでその後は小樽まで
ノンストップで帰ってきました



ラッキーピエロのホームページはこちら←クリック



第1回菁園中学校大同窓会


18時から小樽市立菁園中学校
の大同窓会がニュー三幸にて
開催されました



最年長76歳、最年少22歳の
総勢90名が集まりました



私のテーブルは『保健室』という
名前がつけられていました



その他には体育館や音楽室などなど



会は菁園中学校吹奏楽部の
演奏でスタート



母校の吹奏楽部は札幌地区で
3年連続金賞を獲得している
そうです



よく分かりませんがたぶん
スゴいことです



私の時には吹奏楽部なんて
なかったですけどね(笑)



面白かったのが卒業アルバム
の写真が全ての年代で
揃っていたこと


幹事の皆さんが中学校に
行って探してきて
くれたようです



懐かしい〜と思いながら
探したらすぐに見つかりました!

3年4組

ほそっ!
しかもメッチャなで肩だ(笑)
ナポリスーツが似合う肩ですねw



卒業以来30年会ってない人
もいるなぁ〜
いつか会えればいいね〜



その後ビンゴ大会で『ホビー光』さん
が協賛してくださった『フェラーリ』
が当たりました(笑)



ナポリスーツを着てフェラーリ
に乗ってたらカッコイイでしょうね〜
ムリだけどw

フェラーリ


あっという間に2時間が過ぎ
最後に全員で校歌を唄いました



歌詞を見てもピンと来ません
でしたがメロディーがあると
思い出すものですね

集合写真

私の前の方に私より
濃いローマ人と絶品ピザ屋
さんがいますw



ローマ人とピザ屋さんは
同級生だそうです
昨日初めてそれを知り
衝撃をうけました(笑)
濃い学年だな〜w



吉岡さんやローマ人など準備に
携わってくださった
皆さん大変お疲れ様でした。
とても楽しませてもらいました。



またの機会を楽しみにしています!










Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.