ブログ

オススメ

寒い日にオススメの生地『フランネル』

vol.438



歴史とロマンの街小樽の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!


今日の小樽は冷え込みました



最低気温が-9℃
日中の最高気温も
-6℃までしか
上がりませんでした



もちろんこの冬一番の寒さ



インフルエンザも大流行
していますし年末年始に向けて
体調管理には一層
気をつけましょう!



寒い冬にオススメの生地



今日はそんな寒い冬にピッタリ
の生地をご紹介します



その生地は『フランネル』です


フランネルとは

16世紀に
イギリスのウェールズ地方で
始まった毛織物

ウールを起毛加工させた
柔らかくて暖かな毛織物
のことを言います



素材は基本的にウールですが
コットンを使用することもあり
その場合はコットン・フランネル
などと呼ばれます


別名「フラノ」とも呼ばれ
平織り、または綾織りのウール生地を
縮絨(シュクジュウ)して起毛加工し
暖かくて柔らかい肌触りが特徴です



『フランネル』の中でも私の
オススメは英国の『Fox Brothers』



1950年頃まで商標として保有
していたフランネルは群を抜く
高い評価を誇り、サヴィル・ロウを
始め世界中の名門テーラーで定番の
冬物服地として長く愛されています



弊店でもお取り扱いがあり
私自身もスリーピースで
仕立てましたが、素晴らしい
着心地と暖かく柔かい
肌触りを実感しています


ネイビーチョークストライプ

ハウンドトゥーススリーピース

生地見本の一部をご紹介します

クラシックフランネル
スーツ、コート向き

ヘリテイジフランネル



スーツ向き



サマセットジャケット
単品のジャケット向きです



北海道ではまだまだ
寒い日が続きます



最も気温が下がるのは
2月中旬です



今お仕立てすると出来上がりは
2月上旬になりますので
まだまだ活躍出来ます



寒い冬に『Fox Brothers』
のフランネルいかがでしょうか?



私拝田が自信をもって
オススメします!

Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.