ブログ

日記

毎日ブログを書くだけでは50点⁈ では何をすればいいのでしょう?

vol.470



歴史とロマンの街小樽の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!


先週の土曜日
『ブログで人生大逆転セミナー』
に参加してきました


主催はキャリアアップ文章
アドバイザーの『ふじけん』
こと藤本研一さん


私が通っている
ブログ塾の先輩です


SARTORIA FISTYの
お客様でもあります

昨年ご来店頂いた際の写真


藤本さんは高校の教員という
安定した職を捨てて独立
札幌駅前で『作文教室ゆう』
を立ち上げます


『作文教室ゆう』のHP←クリック


しかし独立してそう簡単に
うまく行くはずがありません


開業しても全く問い合わせも
仕事の依頼もなくただ事務所で
ネットサーフィンするだけで
貯蓄を食いつぶす日々


早稲田大学大学院卒なのに
『奥様のヒモ』という
いわゆる高学歴ニート


中学校の前でチラシを配れば
中学生に『なにあれキモい』
と言われる始末


ちなみにこれ『下校配』
というらしいです


勉強になりました(笑)


藤本さんがそんな生活から
どうやって抜け出したのか?


答えは『ブログを書く』こと


私が今通っている板坂裕治郎
さんのブログ塾に2年前に
飛び込みそれからブログを
書き始めました


板坂裕治郎さんのブログ←クリック


それから毎日毎日ブログを
書いていたら少しずつ
問い合わせが増えてきて
仕事の依頼も入るように
なったそうです


『仕事がないけど何をしたら
いいか分からない』という
方はヒントになると思います
読んでみてください!




『ブログで人生大逆転』←クリックでamazonへ





さて

土曜日のセミナーで学んだのは

・毎日ブログを書いているだけでは50点

・100点に近づけるには以下の3つ


①ブログ記事を冊子にまとめる

②メルマガも出す

③動画を作成する


ということでした


特に響いたのが③の『動画を作成する』


今、スマホユーザーって
何に時間を使っているか
ご存知ですか?


調査によると時間を使っているのは

①「ゲーム」

②「マンガ」

③「動画視聴」


という順番でした


FacebookなどのSNSは
上位3位に入っていません!


これは驚きました!


と同時に動画視聴に時間を使っているなら
活用しない手はありません


ブログをいくら書いても
微妙なニュアンスは伝わら
ないことが多々あります


動画を撮り、ブログに貼ることで
微妙なニュアンスが伝わること
もありそうです


それに今はスマホだけでも
カンタンに動画が作れるようです


これはやらない手は
ないですね!


この話を聞けただけでも
参加した意味がありました!




いい笑顔だ(笑)




最後に

仕立屋からのアドバイスをしますと
スタイルの良さを生かすには
もう少し小さめのスーツを
お召しになるといいと思います


ふじけんさん
ありがとうございました!

Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.