ブログ

ダイエット・ボディメイク

家での筋トレにオススメの『プランク』

vol.486


歴史とロマンの街小樽の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!


昨日
競泳女子の池江璃花子(18)
白血病の診断を受けたことを
ツイッターで告白しました

池江選手


オーストラリアで合宿中だった
池江選手は体調不良を訴え
予定を早めて緊急帰国


来年の東京オリンピック
複数のメダル獲得が期待
されている池江選手


まずは治療に専念する
ことになりました


それにしてもスゴイのが
池江選手が保持している
日本記録の数々


長水路

50m自由形
100m自由形
200m自由形
50mバタフライ
100mバタフライ

短水路

50m自由形
100m自由形
200m自由形
50mバタフライ
100mバタフライ
100m個人メドレー
200m個人メドレー


長水路・短水路合わせて
12個の日本記録
保持しています


白血病は今では
不治の病ではありません


治療して元気になって
また素晴らしい泳ぎを
見せて欲しいですね


水泳選手とスーツ


池江選手は女性ですが
男性水泳選手と言えば
その見事な肉体美でスーツ姿
がたびたび話題になります


北島康介さん


入江陵介さん


荻野公平さん


松田丈志さん



などみなさんとても
ステキなスーツ姿です


例外なくスーツが似合う
体型をしてらっしゃいます


ではスーツが似合う体型というのは
どういう体型でしょうか?


『引き締まった体』は
当たり前なので除外します


私が思うのは次の3つ


①肩幅がある

②胸板が厚い

③背中の筋肉が厚い


①、②はお聞きに
なったことあると思います


③はあまり聞いたこと
がないかもしれません


しかし背中の筋肉は
とても重要です



背中の筋肉が薄いとスーツの
後姿がかなり弱々しい印象に
なってしまいます


胸板だけでなく背中の筋肉も
しっかりと鍛えましょう


理想はジムでパーソナル
トレーナーに指導して
追い込んでもらうことです


が、なかなか時間が取れないと
いう方も多いと思います


そんな方のために家庭で出来る
筋トレ『プランク』をご紹介します


プランクのメリット


①バランス感覚の向上


体幹が鍛えられるので
関節への負担を減らす
ことが出来ます


②基礎代謝向上



インナーマッスルが
鍛えられ基礎代謝が
向上し太りにくく
なります


③体幹が鍛えられ姿勢が良くなる

効率良く体幹を鍛えられます
また体幹を鍛えることは腹筋
背筋を鍛えることに
つながります


猫背の方や姿勢の良くない方は
腰痛や肩こりの改善に役立つ
可能性があります





私も今はパーソナルジムに
行けないので『プランク』
『スクワット』で筋力を
維持しています


家で簡単に出来て効果のある
筋トレですのでぜひ
お試しください!







Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.