vol.521
歴史とロマンの街小樽の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!
ファミリーレストラン大手
すかいらーくHDは19日
ガストやジョナサンなどの
国内約3200店舗を9月から
全面禁煙にすると発表した
家族での来店が増えているほか
店舗で働くアルバイトの約3割が
未成年で、従業員の健康のためにも
全面禁煙化が望ましいと判断した
改正健康増進法が2020年に
全面的に施行されると
飲食店内は原則として
禁煙になる
喫煙を認める場合は専用室が
必要になり、改装費など
コストがかかる
家族連れが多いマクドナルドが
既に全面禁煙にしているほか
居酒屋チェーンの串カツ田中HD
でも、大半の店舗を禁煙にしている
大手ファミレスが全面禁煙化
に踏み切ったことで、多くの
飲食店が追随する可能性がある
出典元:読売新聞
たばこ産業の
『2018年全国喫煙者率調査』
によると、成人男性の
平均喫煙率は27.8%でした
昭和40年以降のピーク時
(昭和41年)の83.7%と
比べると約50年で
3分の1になったようです
私も15歳から28歳まで
タバコ吸ってましたが
体調悪くなって
やめてしまいました
思えばセブンスター1日
3〜4箱吸ってましたので
そりゃ体悪くなりますよね(笑)
その代わり、タバコをやめて
体調がよくなったら
食事が美味しくて
ぶくぶく太りました(T ^ T)
ま、それはいいとして
喫煙者には大変な時代に
なりましたね
今タバコって1箱¥500近く
するんですね!
それに吸う場所もどんどん
なくなっていってますし
タバコ吸わない人には
イヤがられますしね
私は隣で吸われても全然
気にならないタイプですね
今でもタバコの香りは
結構好きです
特にピースの香りはいいですね〜
スーツについたタバコの臭い
そんな私でもスーツについた
タバコの臭いは気になります
そしてスーツのお手入れに
関する質問で多いのも
臭いに関することです
タバコに限らず、汗の臭いや
外食での食べ物の臭いなど
スーツについた臭いを取る
には、スチームアイロンが有効です
スチームアイロンの熱と蒸気
が、繊維の間に入り込んだ
ニオイ菌を剥がしとります
さらにスチームアイロンは
生地をふんわりと立たせてくれる
という効果もあります
ぜひ積極的に活用して
いただきたいと思います
注意すべき点は
スチームアイロンを直接
生地にあてないことです
テカリの原因となってしまい
ますのでその点はお気をつけ
ください!
スチームアイロンがない方は
『スチームアイロン持ってないよ〜』
という方朗報です!
実はもっと簡単な方法があります
それは『入浴後の浴室』です
入浴が終わった浴室の
湯気を利用するんです
入浴後の湿気が残った浴室に
ジャケットをハンガーに掛けて
30分ほど吊しておきます
パンツの場合は、パンツ専用の
ハンガーで、逆さまに吊して
おくのが効果的
その後、別の部屋にて一晩
ハンガーで休ませれば
湿気が蒸発するとき
生地からにおいを
取り除いてくれます
同時にしわを伸ばす効果もあり
まさに一石二鳥です!
この方法は、出張先のホテル
で大変威力を発揮します
出張の多いビジネスマンは
ぜひこの方法をお試しください!