小樽あんかけ焼そば親衛隊
vol.531
歴史とロマンの街小樽の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!
社会福祉法人北海道宏栄社
昨日は北海道宏栄社様より
ご依頼を受け
『小樽あんかけ焼そば』
の振る舞いを行ってきました
北海道宏栄社様のHPはこちら◀︎クリック
基本理念
北海道宏栄社は、昭和34年に
身体障害者授産施設として
発足して以来、障がいのある
多くの方に、クリーニングを
中心とする職業技術を指導し
就労と社会参加の機会を提供
してまいりました
時代とともに利用される方の
範囲も広がるなかで、近年は
障がいのある人たちとそうで
ない人たちが共に生きる社会の
実現を目指して、努力しております
この度、こうした事業に携わって
きた先人の思いと実践の歴史
とを受継いで、北海道宏栄社と
して目指すものをより明確に
すべく、新たに法人の「基本理念」
を制定いたしました
策定にあたっては、若い職員を
中心に取組ませ、広く施設内の
意見を反映させました
出来上がった基本理念は
福祉施設に関わる私たちの姿勢を
「つなぐ」というキーワードに
象徴して謳い上げ、その使命を
明確にするとともに、具体的な
約束を行動の指針として掲げた
ものとなっております
この基本理念の下に、北海道宏栄社
では、すべての働く者が力を
合わせて、これからの障害者
支援事業を充実させてまいり
たいと考えております
今後とも皆様のご理解と
ご支援を宜しくお願い
申し上げます
昨年初めてご依頼を受けて
小樽あんかけ焼そばを
出させて頂きました
入所者の方々から好評だった
ようで、『今年もお願いします!』
という声で、昨日の振る舞いが
実現いたしました
普段はなかなか外食が
ままならない障がい者の方々
に喜んで頂けたようで一安心です
来年もご依頼があれば
お受けしたいと思います