ブログ

スーツ

チャーチルとフォックスブラザーズ

vol.567



アスリート専門の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!



『アスリートの"不"を解決』



この想いで今日も仕事に臨みます!



絵画を生きがいに堂々と描く
水彩・油彩68点を展示した
第66回小樽チャーチル会作品展が
5月3日(金)から6日(月)まで
市立小樽美術館1階
市民・多目的ギャラリーで開かれている



同会は、元々1949年に東京で
発足した絵画愛好会で
イギリスのチャーチル首相が
熱心な日曜画家だったことに
因んで名付けられた



全国各地に姉妹会が設立され
小樽チャーチル会もそのひとつ
として設立された



現在は、姉妹会ではなくなっているが
会の名称を引き継ぎ活動を続けている



小樽チャーチル会展 
5月3日(金)〜6日(月)10:00〜17:00

市立小樽美術館1階
市民・多目的ギャラリー 入場無料



ウィンストン・チャーチル




チャーチルと聞いて何を
思い出すでしょうか?



・第二次世界大戦で英国を
勝利に導いた英雄



・政治家でありながら
『ノーベル文学賞』を
受賞した才人



・チャーチル会のネーミング
の元となった『日曜画家』



というあたりが一般的
だと思います



私が『チャーチル』と聞いて
真っ先に思い浮かべるのは
『フォックスブラザーズ』






↑の写真をご覧になったことが
ある方もたくさんいらっしゃる
のではないでしょうか?



首相時代のチャーチルの
あまりにも有名な一枚です



トレードマークの帽子に
ボウタイ、そして
フォックスブラザーズの
チョークストライプ3Pです



『フォックスブラザーズ』



1772年に英国西部のウェリントン
で創業した老舗ミル



フランネルの創設者として知られ
サヴィル・ロウを始めとした
世界中の名門テーラーで秋冬の
定番服地として長く愛されています



品質への並々ならぬこだわりにより
稀代のファッションリーダーである
ウィンザー公やチャーチル首相
名優ケーリー・グラント
ショーン・コネリーやデビット・ボウイ
などにも愛されていました



伝統的な製造方法とデザイン
技術で、今も世界に向けて
最高級の生地を作り出しています



私も大好きな生地で昨年1着仕立てました


ネイビーチョークストライプ3P




暖かくて、柔らかくハリの
ある素晴らしい生地です



『フランネル』のスーツをお持ちで
ない方にはぜひこの冬オススメ
したい1着です



GOLDEN FOXとFOX AIR



そしてフォックスブラザーズが
スゴイのはクオリティの
高い生地がフランネルだけ
にとどまらないところです



春夏向けとして出されている
『GOLDEN FOX』『FOX AIR 』

共にハリ・コシがあり、発色も
美しいコレクションです



スーツだけでなく単品ジャケットの
生地としてもオススメです!



一部をご紹介します






















大きめのチェックなどは
これからの季節の単品
ジャケットとして
ピッタリだと思います



『もっとフォックスブラザーズ
の生地がみたい!』

という方はお気軽に
お問い合わせくださいね



お問い合わせはこちら◀︎クリック



フォックスブラザーズオススメです!


Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.