ブログ

シングルとダブルがある弊店で人気のシューズ

vol.617

アスリート専門の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!



『アスリートの"不"を解決』



この想いで今日も仕事に臨みます!




フェデラー自己最多の同一大会V10



6月23日、大会最終日の
男子シングルス決勝



第1シードロジャー・フェデラーが
世界33位のダビド・ゴファンと対戦



フェデラーが7-6(2)、6-1で勝利し
同大会10度目の優勝を果たした


ゴファンとフェデラー




フィーバーツリー選手権は23日
ダブルス決勝でロペスマレー組が
ソールズベリー、ラム組を
7-6、5-7、10-5で下して優勝



マレーにとっては臀部手術から
復帰戦で華麗な復活Vとなった



1月の「全豪オープン」後に
股関節の再手術を受け
約5ヶ月ぶりにツアー復帰を
果たしたマレー



1回戦では第1シードペアを
撃破するなど、ロペスとのペアで
素晴らしいプレーを見せ、見事優勝



「ウィンブルドン」や、一つの目標
であるシングルス復帰に向けて
期待の持てる結果となった



アンディ・マレー




昨日は『ビッグ4』のうち
フェデラーとマレーが優勝



フェデラーは同一大会
10度目の優勝



マレーは復帰戦で復活の優勝
と共に記憶に残る優勝



特に印象的だったのがマレー



現役引退の可能性もあった
臀部の手術からの
夢の復活劇は、感動的でした



このまま順調に回復してまた
シングルスで

フェデラー・ナダル・ジョコビッチ
との対戦を期待します!



シングルとダブル



テニスにはシングルスと
ダブルスがありますが
弊店で人気のシューズ
『モンクストラップ』にも
シングルとダブルがあります



モンクストラップはドレス
カジュアル両方使えるとても
使い勝手のいいオススメの靴です





上の写真のように一対の
バックルとストラップで足を
靴に固定させるのが
典型的なモンクストラップです



厳密に言うと

『シングルモンクストラップ』

と言います



15世紀アルプス地域にいた
修道士(MONK)が履いていた
サンダルが原型と言われています



プレーントゥからUチップまで
スタイルの許容度が比較的広く
その表情も無骨なものから
落ち着きのあるタイプまで様々です







上の写真のように二対の
バックルとストラップで足を
靴に固定させるタイプを
『ダブルモンクストラップ』
と呼びます



ウィンザー公が『ジョン・ロブ』に
要望して誕生したと言われています



1990年代になってようやく
一般的になってきました



通常のモンクストラップより
華やかな印象になり、特に
キャップトゥ(つま先に一本線が入っている)
スタイルが良く合います



以上のように

伝統的な
『シングルモンクストラップ』



よりドレッシーな印象の
『ダブルモンクストラップ』






お客様のお好みとどんな場面で
お履きになるかを考慮して
お選び頂ければと思います



弊店ではサイズも幅広く
取り揃えており
『23.0〜28.5cm』まで
対応可能です



『モンクストラップ』
サンプルが見たいという方は
お気軽にお問い合わせください!



お問い合わせはこちら◀︎クリック












Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.