ブログ

オススメ

毎日コツコツと積み上げていく

vol.644

アスリート専門の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!



『アスリートの"不"を解決』



この想いで今日も仕事に臨みます!



小樽出身・小池 日本歴代2位の9秒98 


陸上ダイヤモンドリーグ第10戦は20日
ロンドンで行われ、男子100メートル決勝で
小樽出身の小池祐貴は、日本歴代2位
9秒98で4位になり、日本人3人目の
9秒台をマークした



前日本記録保持者の
桐生祥秀は10秒13で7位



小池は追い風0.5メートルの条件下
好スタートから先頭を争った



終盤も粘り、自己記録を0秒06縮めた



アカニ・シンビネが9秒93で制した


真ん中が小池、右は桐生


↓レースの模様。第2レーンが小池


好スタートから途中まではトップでした



中学までは野球部だった小池は
高校から本格的に陸上を始めた



桐生のライバルと言われていたが
最大限のスピードで走る練習を
重ねたこともあり、慶大進学後は
けがを繰り返し、伸び悩む



17年6月から84年ロス五輪
走り幅跳び7位の臼井淳一氏の
指導を受け、飛躍の契機をつかんだ



6割程で、余力を持って走る練習を
繰り返し、正しい接地
体の動き方を染み込ませた



慶大卒業後も指導を仰ぎ続け
進化を続けている



5月の大阪では自己記録を
0秒13縮める10秒04を出していた



勢い十分で、驚きの
成長曲線を描いている



理想的な指導者に出会い驚き
の成長を遂げている小池選手



やっていることは地道な練習を
コツコツと繰り返して
動きを体に染み込ませること



小手先のテクニックや
近道はないということです



ブログセミナー2周目に突入



一昨日札幌でブログセミナー
を受講してきました



受講してきたのはこの方のセミナー

アホ社長再生プロモーター板坂裕治郎さん



昨年9月25日からスタートした
『NJE理論ブログ塾61期』



そのブログ塾の新しい期の
スタートが一昨日だったのです



板坂裕治郎さんのブログ◀︎クリック



しかしヤカラ感満載な写真ですね笑



でもこの写真を使っているのにも
キチンとした意味があります



それは

『中途半端な気持ちで来て欲しくない!』

から



裕治郎さんは言います



『簡単にブログが書ける魔法や
簡単に結果がでる魔法は・・・


ない!!!




小池選手と一緒です



『365日毎日地道にコツコツと
積み上げていくしかない!!』



11年間毎日ブログを更新して
圧倒的な結果を出している
裕治郎さんの言葉だけに
説得力が違います



私は今日で300日になりますが
昨年の今時期とは全く見える
景色が違っています


61期の仲間



ブログを続けることによって
出来る様々なご縁・変化



今週もまた新しい素晴らしい
ご縁が出来そうで今から
ワクワクしています



それもこれも毎日コツコツと
地道にブログを続けて発信
しているから


77期の仲間


しかしまだまだ先は長い!!



私の目標はまず1,000日



そしてその次は1,461日



なぜ1,461日なのか?



そう、丸4年です



私は

『アスリート専門のスーツ仕立て屋』

であり

『ビジネスブログアスリート』

でもあります



『アスリート』と名乗っている以上
そこが最終的な目標となります



61期、77期の仲間と共に
毎日コツコツと積み上げていきます!








Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.