靴
vol.657
アスリート専門の
スーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!
『アスリートの"不"を解決』
この想いで今日も仕事に臨みます!
令和初のお盆休みは9連休がスタンダード?
お盆の日程そのものは地域に
よって、異なることがありますが
お盆休みは新暦の8月に取るのが
全国的に通例となっています
お盆の期間自体は
例年8月13日(迎え火=盆の入り)
から8月16日(送り火=盆明け)
までの4日間が基本です
が、前後に土曜や日曜、祝日が
あると、お盆休みが5日間を
超えることも珍しくありません
さらに、2016年からはお盆の期間に
近い8月11日が「山の日」という
祝日となったため、お盆休みはより
長くなる傾向にあるようです
特に2019年の場合
「山の日」は日曜なので
次の8月12日(月)が振替休日となり
10日(土)から12日(月)
までが3連休になります
翌13日(火)から16日(金)は
一般的なお盆休み期間で
お盆休みが明けるとすぐに
8月17日(土)・18日(日)が
連休となっています
従って、有給休暇などを取得
しなくても、カレンダー通りに
休み、一般的なお盆休みを
消化すれば、8月10日(土)から
18日(日)までの9連休になるのです
令和初のお盆休みは大型連休
となる方が多そうですね
SARTORIA FISTYのお盆休み
『拝田さんのお店の
お盆休みはいつですか?』
ここ数日何度か聞かれました
弊店のお盆休みは・・・
『特にありません』
予定もお墓参りに行く
くらいしかありません
普段は出来ないヘビーな
靴磨きをしようかな〜と
楽しみに考えていたところです
お客様で
お盆くらいしかお時間がなくて
『スーツの話聞いてみたいなぁ〜』
という方がいらしたら
遠慮なくお問い合わせください
大歓迎でお待ちしております!
お問い合わせはこちら◀︎クリック
オーダーシューズフェア
絶賛開催中です
オーダーシューズフェア開催中
いい靴をしっかりと手入れをして
長く愛用すると、他人からの
信頼感につながります
ビジネスで使用する革靴は
キチンと手入れをすれば
10〜15年履くことが出来ます
そんな革靴のフェアを現在
開催中です!
『第一印象を作るチャンスは二度とない』
ココ・シャネルの言葉です
営業職の方が最も
見られているのが
『靴』
『かかとが潰れた靴』
『汚れた靴』
『手入れの行き届いてない靴』
全てマイナスの印象です
逆にTPOに合った、しっかりと
手入れの行き届いた『靴』
はそれだけであなたの印象を
良くしてくれます
そんな場面にふさわしい靴を
今回ご用意いたしました
お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちら◀︎クリック