スーツ
vol.717
札幌・小樽を中心に活動する
アスリート専門のスーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!
『アスリートの"不"を解決』
この想いで今日も仕事に臨みます!
自民道議6割が喫煙所賛成
来年1月完成の新しい道議会
庁舎への喫煙所設置問題に関し
自民・道民会議は1日の役員会で
所属議員対象のアンケートを集計
した結果、庁舎内設置賛成が多数に
上ったと報告した
執行部はこの結果も踏まえ設置の
是非を判断するとみられ、一転して
庁舎内設置の流れが
強まる可能性がある
執行部は3日にも結論の考え
アンケートは記名欄のない
自由記述で、9月17日から
25日まで実施
役員会の出席者によると、
所属議員全53人中49人が
アンケートを提出し、このうち
庁舎内設置への賛成が31人
だったのに対し反対が18人だった
反対には
「敷地内全面禁煙」
と
「庁舎内を禁煙にして
屋外に喫煙所を設置」
の両方が含まれる
出展元:どうしん電子版
スーツについたタバコのニオイ
スーツに関する相談を受ける中
で多いのが、汗や食べ物のニオイ
に関すること
そしてタバコの臭いです
喫煙していると気にならない
とおっしゃる方は多いですが
非喫煙者は少々煙草の臭いが
する場所に行っただけでも
衣類についた臭いは気になる
ようです
問題
スーツに煙草の臭いがついた!
帰宅後のメンテナンス
として適切なものは?
①翌日すぐにクリーニングへ出す
②お風呂に干す
③消臭スプレーをかける
答え:②お風呂に干す
煙草を吸う方が周囲にいると
気になる、スーツに付着した
タバコのニオイ
それを簡単にケアする方法と
して、入浴後やシャワー後の
浴室に吊るす方法があります
蒸気にニオイを吸収させて
追い出すという方法です
入浴後やシャワー後に吊るして
おくだけですので、出張先の
ホテルでもお手軽簡単に
実践することができます
オススメはスチームアイロン
浴室に吊るしておくのも
効果的ですが、私のオススメは
『スチームアイロン』
を使うことです
順番としては・・・
・ポケットの中の物は全て出す
(型崩れを防ぐため)
・スーツを肉厚のしっかりした
ハンガーにかける
(出来たら肩先が5cm以上あるもの)
・スチームアイロンで蒸気をあてる
蒸気は蒸発するときにスーツ
についた臭いも一緒にとってくれる
これはウールという生地の特徴です
加えて、シワが伸びやすくなると
いうメリットもあります
出張の時はスチームアイロン
はないでしょうから、お風呂に
お湯を張ってそこに一晩スーツ
を吊るしておくだけでシワと臭いを
取ることができます
蒸気をあてたあとはすぐに
クローゼットにしまうのでは
なく、しばらく通気性の良い
ところにおいて蒸気を蒸発
させてからしまいましょう
③の消臭スプレーは、効果がある
という声もたしかにあります
即効性という意味ではありでしょう
スプレーの成分で臭いの元を
化学変化させて臭わなくさせたり
または強い臭いで元の臭いを
わからなくするというような
方法で、消臭効果を実現
しているものもあります
また、化学物質の成分で構成
されているものが少なくない
ので正直あまり吸引したく
ありません
①のクリーニングに出すは
シーズンに1度なら問題ありません
が、2回着たらクリーニングなどと
頻度が多いと生地を痛めてしまう
可能性があります
出し過ぎには注意しましょう
やはり日頃のちょっとした
メンテナンスが大事です
・ブラッシング
(毎回)
・スチームアイロン
(ニオイが気になる時)
この2点をぜひ実行してください!
そうすることで大切なスーツが
ぐっと長持ちします
札幌オーダー会
10月4日(金) 13:00〜19:00
10月5日(土) 10:00〜17:00
10月6日(日) 10:00〜17:00
場所
中央区南1条西1丁目2番地 松崎ビル3F
札幌オーダー会は
SARTORIA FISTY
初のコラボイベント
『靴のIWAI』さんと
言われたら、道産子なら
ピンと来る方も多いはず!
そうです!
創業141年『靴のIWAI』さん
こと岩井信六商店さんとの
コラボイベントです!!
岩井信六商店のHP◀︎クリック
『スーツ』と『靴』
この切っても切り離せない
二つを同時にオーダー頂ける
イベントを開催いたします!
お車でお越しの方は
『松崎ビルパーキング』
『丸井今井駐車場』
をご利用ください
60分無料サービスチケット
をお渡しします(お買い上げのお客様のみ)
皆様のお越しをお待ちしております
札幌・小樽でオーダースーツ
のお問い合わせはSARTORIA FISTYへ
お問い合わせはこちら◀︎クリック