オーダー会
vol.726
札幌・小樽を中心に活動する
アスリート専門のスーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!
『アスリートの"不"を解決』
この想いで今日も仕事に臨みます!
ラグビーW杯12日の2試合中止を決定
ラグビーW杯組織委員会は
台風19号に備えて、12日の3試合
のうち、
ニュージーランドvsイタリア(愛知・豊田)
イングランドvsフランス(横浜)
の2試合を中止すると発表した
安全を第一に考えたという
過去8回のW杯で中止は初めて
残る1試合の日本と同じA組
アイルランドvsサモア(福岡)
は予定通り行う
中止の試合は規定により延期
ではなく引き分け扱いとなり
ニュージーランドは決勝トーナメント進出
イタリアは1次リーグ敗退が決まった
イングランドとフランスはすでに
1次リーグ突破が決まっている
また、13日の日本―スコットランド(横浜)
など4試合については行う予定だが
台風の影響をみて当日朝に
可否を判断すると発表した
日本戦が中止の場合、日本は
初の決勝トーナメント進出が決まる
組織委は12日の2試合について
会場を変更したうえで、無観客で
行うことなどを検討していた
しかし準備期間が極端に短く
チームの移動や宿泊、警備など課題が多く
1次リーグに関しては試合中止の
規定もあったため、今回の判断となった
アラン・ギルピン大会統括責任者は
「リスクが広範すぎて、すべての
チームを平等にすることが
できなかった。安全第一に考えた」
と話した
イタリアはホントに残念でしょう
過去15戦して一度も勝ったことの
ないニュージーランドが相手だから
やってもやらなくても一緒という
意見もたしかにあります
でも当事者にとってはそういう
問題ではありません
最多キャップを誇り、この試合を
最後に『アズーリ』のユニフォーム
を脱ぐと言われていた
主将のパリッセも無念
「こんな決定はおかしい。日本に
台風が来るのはあり得るのだから
他のやり方を用意して
いないのはおかしい」
と訴えました
しかしパリッセの訴えにも
決定は覆らず
イタリアは過去最多の
勝ち点12を獲得してW杯を
終えることになりました
『帯広オーダー会』中止します
台風19号が北海道に最も
近づくのは13日になりそうです
日曜日に雨や風のピークを迎え
暴風や高波に警戒、大雨にも
十分な注意が必要です
午後3時になると、雨雲はだいぶ東へ
抜けますが、太平洋側東部では
強い北風が残りそうです
強い風で看板や植木鉢、自転車
などは、飛ばされてしまうおそれが
ありますし、雨水がたまりやすい
ところは浸水、冠水が発生するような
雨量になりそうです
明日土曜日まで、遅くとも明後日
日曜日の昼ごろまでには
風や雨への対策を行う
必要がありそうです
また、強い風による電線の破損や
倒木などによって停電するおそれが
ありますので、停電への備えも
忘れずにしておきましょう
また今回も気象庁から
『13日~15日ごろにかけて
峠や山間部を中心に積雪』
という情報が出ていて
道北やオホーツク海側を中心に
平地でも雪が降る可能性があります
3連休中に道内を車で移動される方
(特に道北やオホーツク海側方面の方
峠越えをされる方)は、冬タイヤで
お出かけされたほうがよさそうです
ウェザーニューズより
今朝まで考えていましたが
週末の『帯広オーダー会』は中止します
ご予約頂いていたお客様には
ご連絡をし、ご了解を頂きました
小樽・札幌方面にはさほど影響が
なさそうなので帯広に行く
ことは問題なさそうです
が、その他も考慮の上今回は
中止とさせて頂きます
『備えあれば憂いなし』
何もなければそれで良いですし
何かあったらでは遅いので
皆さんもくれぐれも
お気をつけください
ご予約頂いていた方には
落ち着きましたらご連絡の上
個別に対応させて頂きます
よろしくお願いします
みなさん明日以降の台風上陸に
備えて準備をお願いします!