ブログ

ネクタイ

ディンプル

vol.860



札幌・小樽を中心に活動する
アスリート専門のスーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!



『アスリートの"不"を解決』



この想いで今日も仕事に臨みます!



今朝はいつものように3時半に
起床して札幌手稲倫理法人会に
講話を聞きに行ってきました



講話者は身長186cmという堂々と
した体格でオーダージャケットが
大変お似合いの方でした



ジャケットの他にステキだった
のがネクタイの『ディンプル』



『ディンプル』





『ディンプル』とはネクタイに
出来る『くぼみ』のこと



このくぼみがあるとないとでは
ネクタイの表情が全然違います
ので、ぜひネクタイを締める時は
気をつけてみてください



ディンプルの作り方



同席した方にそのことを伝えると

『ディンプルって
どうやって作るんですか?』

と質問されました



ディンプルの作り方を説明した
1日崩れない綺麗なディンプルの
作り方の動画を見つけましたので
ご覧ください




 
 

ポイントは

『ネクタイの結び目の下ではなく
上からディンプルを作る』

ことです



このやり方だと崩れないです



『うまく作れないなぁ〜』

という方は一度お試しください!



今回は『プレーンノット』での説明になってます。




ディンプルがNGな場面


ディンプルを作ることは

『マナー』

ではなく

『オシャレ』

なので当然NGな
場面もあります


 
・・・お分かりですか?
 


そう、答えは『お葬式』です



お葬式で『オシャレ』は必要ありません



必要なのは『常識(マナー)』です



細身過ぎない礼服に黒の
内羽根式ストレートチップに
ディンプルのないネクタイ



これはビジネスの場でも同じです



『ピタピタの細身スーツ』

『トンガリすぎた靴』

『おしり丸見えな短いジャケット』



どれもビジネスの場ではNGです
仕事に対する真剣味が疑われます



参考になれば幸いです



函館オーダー会開催




マラソンだけでなく各地で
大人数があつまるイベントが
中止となっていますが、弊店では
来月14,15日の両日

『函館オーダー会』

を開催します



昨年9月にも開催しましたが
今回も前回と同じ場所で
開催いたします



『オーダースーツって興味
あるんだけど、話だけでも
聞いてみたいなぁ〜』

という方もお気軽に
お問い合わせください



空いている時間で出来る
だけ対応させて頂きます



お問い合わせはこちら◀︎こちら



3月

14日 12:00〜19:00

15日 9:00〜18:00


場所


『五稜郭ガーデン』



HPはこちら◀︎クリック












下記よりご予約・お問い合わせを
頂けましたら、幸いです



ご予約お待ちしております!



札幌・小樽でオーダースーツ
のお問い合わせはSARTORIA FISTYへ



ご予約・お問い合わせはこちら◀︎クリック



Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.