ダイエット・ボディメイク
vol.926
札幌・小樽を中心に活動する
アスリート専門のスーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!
『アスリートの"不"を解決』
この想いで今日も仕事に臨みます!
週末の土日はお客様への
引き渡し以外はほぼ家で
過ごしました
同じようにお過ごしだった方
も多いと思います
またゴールデンウィーク中も
外出を自粛して家にいる
方が多いと思います
家にいると基本的には座って
過ごすことが多く当然歩く
距離も少なくなります
その結果
筋力が衰える
↓
代謝が悪くなる
↓
太る
という悪循環にはまり
込んでしまいます
『それは困る!
せっかく仕立てたスーツが
着られなくなる!』
とお嘆きのあなた!!
ご安心ください!
今日は家庭で出来る
器具も必要ない筋トレ
『プランク』
をご紹介します
『プランク』とは
「プランク」とは
体幹トレーニングの
基本メニューの一つ
plank=板のように腹筋を
固めて体幹(胴体)を真っすぐ
伸ばした姿勢をつくります
なぜプランクがオススメなのか?
理由は一番簡単で、一番効果が
実感できるからです
プランクの姿勢
やることは簡単です
この姿勢をキープするだけ
『両手両足を肩幅に開く』
『肘とつま先の4点に重点を置き
肘から下で補助的に体を支える』
『背中のラインを真っすぐの
正しい姿勢をキープするのに
お腹とお尻に力を
入れる様に意識する』
プランクのメリット
①バランス感覚の向上
体幹が鍛えられるので
関節への負担を減らす
ことが出来ます
②基礎代謝向上
インナーマッスルが
鍛えられ基礎代謝が
向上し太りにくく
なります
③体幹が鍛えられ姿勢が良くなる
効率良く体幹を鍛えられます
また体幹を鍛えることは腹筋
背筋を鍛えることに
つながります
猫背の方や姿勢の良くない方は
腰痛や肩こりの改善に役立つ
可能性があります
↓プランクの見本動画です
私も毎日『プランク』を
やってから走りに
行くようにしています
やってみると分かりますが
限界までやると腹筋が
ちぎれそうになります笑
私は今朝は4分耐えることが出来ました
家で簡単に出来て効果のある
筋トレですのでぜひ
お試しください!
明日はオススメの筋トレその2です!