ブログ

マラソン

モエレ沼公園でハーフマラソン大会

vol.1051



札幌・小樽を中心に活動する
アスリート専門のスーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!



『アスリートの"不"を解決』



新型コロナウイルスの感染拡大で
各地のスポーツイベント
が中止と
なっていますが、札幌では
今年初めてのマラソン大会が
開かれました



札幌東区のモエレ沼公園で
行なわれた、ハーフマラソン大会
密を避けるため、50人ごとの
グループに分かれスタートしました



札幌では、去年11月以来の
マラソン大会とあって
待ちわびた、約500人の
市民ランナーが参加、普段
紙コップでの給水も
ペットボトルを使うなど
感染防止を徹底する形で行われました



ランナーの声

「みんなの力を借りて
応援し合いながら楽しめました」  



運営関係者の声

「安全な運営を見ていただいて
いろいろな大会を開催していただきたい」



参加者の話では
当日までにCOCOAの
インストールが推奨され
会場入り前に健康管理シート
の提出と検温義務

(検温済み者にリストバンド
これがないと入れない)



トイレはアルコール手指消毒設置



号砲直前までマスク着用と
整列でもソーシャルディスタンス



給水はペットボトル使用と
できる限りの感染対策を
していたようです



そもそも屋外で距離を保って
走っていますしカラオケの
よう
飛沫を浴びるような
距離感でもありません



9月27日の真駒内でのフルマラソン

11月1日の作.AC真駒内マラソン



なども無事に開催されることを
期待します



私も来年の洞爺湖マラソン
に向けて、コツコツと
練習していきます















Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.