ブログ

スーツ

焦ってもこれはやってはいけません

vol.1070



札幌・小樽を中心に活動する
アスリート専門のスーツ仕立て屋
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!



『アスリートの"不"を解決』



この想いで今日も仕事に臨みます!



今日は仕立て屋の
勉強会で大阪出張



7時35分発伊丹行きの
JAL便でしたが、空港に
到着してみると『欠航』






やはりまだ乗る人が
少ないんでしょうね



係員の方の話では
伊丹行きは減便対象と
なっているということでした



まぁ、あまりにも搭乗者が
少なかったら欠航に
なりますよね



仕方ありません



係員の方にANAの伊丹行きの
便に振替えてもらい、予定より
1時間遅れで大阪に到着予定



なんとか勉強会に
参加出来そうです



焦ってもやってはいけないこと



飛行機の欠航は何度も
経験があるので焦らずに
済みましたが、先日焦った
のは外出先でスーツに
食べ物をこぼしてしまった時



タルタルソースがついた
カキフライをパンツに
落としてしまいました



皆さんも外出先で食べ物を服に
こぼしてしまったことって
あると思います



そんな時はどうされていますか?



絶対にやってはいけないのは



『こすること』



汚れが染み込んで落ちにくくなります
お気をつけください!!



外出先でのトラブル応急処置



先日はネイビーのパンツでしたから
それほど問題ありませんでしたが



薄い色のシャツやパンツ
の時は、素早い対処が
必要になります



さらにその汚れが



『水溶性』
  か
『油溶性』



かで対処法も変わってきます



『水溶性の汚れ』


ソース、しょうゆ、ケチャップ
酒、ビール、赤ワイン、お茶
紅茶、コーヒーなど


水溶性のシミ




汚れの下にティッシュを敷き
濡らして固く絞った布で
上から叩いて、布に汚れを移します



『油溶性の汚れ』



食べ物全般
口紅、卵、牛乳など


油溶性のシミ




油溶性の汚れは、汚れが
生地の上に載っている状態なので
乾いた布でつまむように取ります



こすると汚れが染み込んで
取れにくくなりますので
絶対にやめましょう



外出先での応急処置が終わったら
汚れの度合いや種類によって
家で洗うかクリーニングに出すか
を決めましょう































Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.