ブログ

日記

小樽市立稲穂小クラスター収束

vol.1155



美しいスーツ姿は
引き締まったカラダづくりから


日本でただ一人
見栄えるスーツとカラダ
を仕立てる
専門家

SARTORIA FISTY

の拝田昇です!



『スーツは男を魅力的に見せる
ものでなければならない』



『装うことで生まれる自信は
美しいスーツと引き締まった
カラダで作られる』


小樽市は、市立稲穂小学校で
発生した新型コロナウイルス
感染症の集団感染について
12月11日いっぱいを以って
収束したと判断し
12日10:00に発表した



同校は、11月19日に児童1名の
陽性が確認され、翌20日から
12月1日まで学級閉鎖としたが
20日に児童4名・教職員1名の
陽性が確認され、6名の集団感染が
発生したため12月3日
まで延長とした



ところが、26日児童2名・教職員1名
27日に児童2名・教職員1名の
陽性が確認され
11月28日~12月11日を学校閉鎖と
放課後児童クラブ閉鎖の措置を取った



さらに、28日に教職員1名
12月2日に教職員1名の陽性が
確認されたが、休業期間中の
発症で学校運営には支障は
ないものと考え、11日で
集団感染の収束を判断した



小樽市保健所では、先に分かった
陽性者と、26日以降の陽性者の
感染経路が違うのではないかと
集団感染との関連性について
調査をしていた



しかし、同じ学校内での感染と
いうことで、教職員5名と児童9名の
計14名の集団感染として
学校閉鎖(11/28〜12/11)の
措置をとり、週明けの14日から
通常授業を行うとしている



次女が通っている稲穂小学校



11月28日から

『学校閉鎖』

となっておりました



うちは共働きで2人ともお店を
持っているためなかなか
大変な2週間でした



そういうご家庭も多かった
のではないかと思います



14日月曜日からは
通常授業再開となりますが
遅れている授業を取り戻す
ためにも感染にはくれぐれも
気をつけて家族一同日々
過ごしたいと思います











Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.