スーツ
vol.1264
美しいスーツ姿は
引き締まったカラダづくりから
日本でただ一人
見栄えるスーツとカラダ
を仕立てる専門家
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!
『スーツは男を魅力的に見せる
ものでなければならない』
『装うことで生まれる自信は
美しいスーツと引き締まった
カラダで作られる』
昨日は娘のバレエ発表会でした
本来は昨年9月の開催予定
でしたがコロナの影響で
今年3月に延期
さらに3月からも再延期となり
一体どうなるのかと心配
しましたが昨日無事に
開催されました
しかし人数制限があり観客を
フルに入れることが出来ません
悩んだ末の主催者の判断が
『2日間連続開催』
体力的には厳しいと思いますが
昨日に引き続き今日も
頑張って欲しいと思います
昨日は終了時間が21時でした
20時45分まではくもり
だったのですが突然の大雨・・・
終了後多くの方がずぶ濡れで
帰路についておりました・・・
スーツが雨に濡れてしまったら・・・
あらかじめ傘を準備している
時はいいですが
昨日のような突然の雨で
スーツが濡れて
しまうことはあります
雨に濡れたスーツは
素早い対処が必要です
雨に濡れたスーツをケアせずに
そのままにしておくと、ウール
特有の動物臭が気になる
ようになります
そして湿気によって雑菌が
繁殖して悪臭がするように
なってしまいます
また、カビが発生する
原因ともなります
またスーツの生地の表面が
デコボコになって波打って
いるように見える
「パッカリング」と呼ばれる
現象が起こってしまう
こともあります
パッカリングがひどくなると
元に戻すのも難しくなるので
濡れたスーツは早急に何らかの
対処をしてケアする必要があります
『ゴシゴシとこするのは
絶対にやめましょう!』
風通しの良い場所で陰干し
水分を吸い取ったら
風通しの良い場所でハンガーに
掛けたスーツを陰干しします
その際ジャケットハンガーに
バスタオルを被せてその上から
ジャケットをかけると内側の
水分や湿気が抜けやすくなります
こうすると乾きが早くなります
あとは自然に乾燥するのを
待ってください
乾いたらジャケットもパンツ
も丁寧にブラッシングして
保管しておきましょう