スーツ
vol.1305
美しいスーツ姿は
引き締まったカラダづくりから
日本でただ一人
『体重を減らす仕立て屋』
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!
『スーツは男を魅力的に見せる
ものでなければならない』
『装うことで生まれる自信は
美しいスーツと引き締まった
カラダで作られる』
小樽市は、1922(大正11)年に
市制を施行し2022(令和4)年
8月1日に市制施行100周年を
迎えたことに合わせ
10月21日(金)に記念誌を発行
小樽市写真編をコンセプトに
市制施行前の明治〜大発展の大正
戦前の賑わいと戦後の復興
斜陽と再生の昭和
観光都市へと変容した
平成から令和の現代
までの市の歩みを
A4版サイズ・72ページで
綴り市の歩みを振り返る
1冊700円(税込)・発行部数2,000冊
担当の総務部総務課では
「それぞれの時代の人々の
生活を感じ取れるような内容」
と話している
小樽生まれ小樽育ちで
現在も小樽在住の私
死ぬ時もこの町と決めています
そんな小樽の歴史を学び
感じられる記念誌
多くの小樽を愛する方に
見て頂きたいです
FOXブラザーズ250周年
私が好きなミル(織元)の
一つがFOXブラザーズ
スーツ好きならご存じですが
FOXブラザーズと言えば
『フランネル』
着込むほどに味わいを増し
愛着が湧いてくるその
クオリティは群を抜いています
もちろん私も大好きで
FOXのフランネルは
スリーピースや単品ジャケット
などで5〜6着持っています
そのFOXブラザーズが
今年創業250周年という
記念の年を迎えました
英国フランネルの代名詞
フォックスブラザーズは
1772年にイングランドの
南西部サマセットで
トーマス・フォックス
により創業されました
当初はクエーカー教徒の
家内制手工業として始り
その高いクオリティーと
量産体制が確立されると
堅牢なサージ地を王立陸軍に
納入するまでになりました
そして、1950年頃まで商標として
保有していたことでも知られる
フランネルは群を抜く高い評価を誇り
サヴィル・ロウを始め世界中の
名門テーラーで扱われてきました
ウィンザー公
ウィンストン・チャーチル
ケーリー・グラント
などが愛した肉厚で滑らかな
フランネルは今でも
紳士達の憧れの生地
着込むほど増す味わいも
魅力の一つです
そのFOXのCEOで英国屈指の
ウェルドレッサーとしても
名高いのがダグラス・コルドー社長
19世紀に隆盛を誇った
FOXでしたが20世紀に入り
凋落の一途を辿ります
そのFOXのCEOに就任し
劇的な復活を成し遂げたのが
ダグラス社長
ウェルドレッサーなだけでなく
経営手腕も折り紙付きです
そのダグラス社長自ら
提案の250周年記念シリーズ
数あるシリーズの中から
私のオススメが次の2つ
『ケーリーグラントオマージュ』
どちらも1着ずつのみの入荷
FOXフランネルは10年、20年と
共に年を重ねていく
大切なパートナー
着込むほどに柔らかさを増す
至極の一品です
ご興味のある方お問合せ
をお待ちしております
LINE公式アカウントを始めました
ご登録よろしくお願いします🤲
ご登録の方には『着こなしNG集』をプレゼント!
▼登録はこちらから
こちらをクリック