ブログ

マラソン

7年前の今日が初マラソンでした

vol.1312



美しいスーツ姿は
引き締まったカラダづくりから


日本でただ一人

『体重を減らす仕立て屋』


SARTORIA FISTY

の拝田昇です!



『スーツは男を魅力的に見せる
ものでなければならない』



『装うことで生まれる自信は
美しいスーツと引き締まった
カラダで作られる』



SNSはFacebookを
よく使っています



TwitterやInstagramも
アカウントはありますが
あまり使っていません



特にTwitterは
なんとなくニガテ



それを娘に言ったら

『典型的な50代だねw』

と笑われました



たしかに笑



Facebookの『思い出』



Facebookでは

『思い出』

機能というのがあります



『過去の同じ日』に投稿したものが
表示され思い出を振り返りシェア
が出来るというものです



便利なので時々シェアしています



今朝は7年前の思い出が出てきました



それがこちら↓








2014年の年末の健康診断で
担当だった医者に

『痩せなさい』

と言われました



そのことがキッカケで
2015年の1月から
肉体改造に取り組みました



食事改善だけでは足りないと
思いウォーキングを始め



3ヶ月も歩くと飽きてきて
軽い気持ちで

『ちょっと走ってみるか』

と走り始めました



走ってみると思ったより走れて

『記念に』

というつもりで9月に
ニセコハーフマラソンに出走



思ったより楽しかったのでまた

『記念に』

というつもりで11月3日の
『作.AC真駒内マラソン』
フルマラソンに挑戦



めちゃくちゃキツかったですが
ゴール後の達成感や爽快感は
これまで味わったことの
ないものでした



それ以来何本か
フルマラソンを走っています



幸運にも12倍という
倍率をくぐり抜けて

『東京マラソン』

にも出走できました



それ以来マラソンの魅力に
取り憑かれ『サブスリー』
目指して精進を重ねました



『サブスリー』とはフルマラソンを
3時間未満で走ることで
市民ランナーの目標の一つです



残念ながらまだ
実現できてませんが・・・
(ベストは3時間10分)



完全に趣味となったマラソンも
今の仕事を始めてからは
なかなか走れませんでした



さらにコロナ禍でこの3年は
大会中止が当たり前に



しかしながら今年は
北海道マラソンも開催された
ように少しずつ大会も開催される
ようになってきました



北海道マラソンで友人達の応援に
行っていたらなんだかまた
大会に出たい気持ちが・・



そんな訳で5月21日の

『洞爺湖マラソン』

に出ることに決めました



フルを走るのは実に5年ぶり



タイムは気にせず
コツコツ練習を重ねて
楽しみながら完走目指します!



LINE公式アカウントを始めました

ご登録よろしくお願いします🤲

ご登録の方には『着こなしNG集』をプレゼント!

▼登録はこちらから

こちらをクリック

Copyright(c) SARTORIA FISTY. All Rights Reserved.