ネクタイ
vol.1328
美しいスーツ姿は
引き締まったカラダづくりから
日本でただ一人
『体重を減らす仕立て屋』
SARTORIA FISTY
の拝田昇です!
『スーツは男を魅力的に見せる
ものでなければならない』
『装うことで生まれる自信は
美しいスーツと引き締まった
カラダで作られる』
先日ご来店されたお客様から
『なんかネクタイが
シックリこない』
とのご相談を受けました
『ディンプルもキレイに
出来ないし結び目の
バランスも悪い気がする』
と愚痴られてました
ネクタイの結び目はシャツの
襟の型や顔の大きさとの
バランスで決まります
今日はオススメの結び方を
3つご紹介します
覚えておきたい3つの結び方
『プレーンノット』
『セミウィンザーノット』
プレーンノットに比べて結び目
がワイドに、程よい大きさの
正三角形になる結び方です
ほとんどの襟のシャツと
合わせられます
襟の開きの角度が大きい
ワイドカラー、ホリゾンタルカラー
とは特に良く合い、ほどよく印象を
強めることができます
ビジネスシーンでは
プレーンノットと並んで
おすすめの結び方です
カラー 『ワイド又はホリゾンタル』
ラペル 『標準〜太め』
ネクタイ ラペル幅に合わせる
とすると顔の大きさが強調されず
バランスのとれた印象を与える
ことが出来ます
ぜひ参考にしてください
LINE公式アカウントを始めました
ご登録よろしくお願いします🤲
ご登録の方には『着こなしNG集』をプレゼント!
▼登録はこちらから
こちらをクリック